島根県雲南市での「たたら体験ツアー」参加者募集

※画像は、吉田ふるさと村Webサイトより引用

以前、このスチールエコライフでは、テレビドラマ『VIVANT』で注目されることになった「たたら製鉄」を話題として取り上げました。
スチールエコライフ「VIVANTで注目された「たたら製鉄」」

そのエントリーの中でも「たたら製鉄」の体験について紹介しているのですが、このほど、雲南市和鋼生産たたら体験交流施設で行う、たたら操業体験ツアーの参加募集を見つけました。
吉田ふるさと村「体験ツアー」の案内

募集されている催行日程は、2025年9月27日・28日と2025年12月6日・7日の二つです。
出雲空港やJR松江駅、木次高速バス停留所が集合場所になっており、それらの場所からバスに乗って、雲南市吉田町にある鉄の歴史博物館や体験交流施設に向かいます。1日目と2日目の両日で、当地のオリジナルの小だたら体験ができるツアーになっています。

スチール缶をはじめとして、鉄で作られた製品は身の回りにたくさんありますが、実際に鉄を作ってみるという経験をしたことがある人は少ないでしょう。そして、実際に体験しようとなっても、そういう機会を提供してくれる場所も少ないです。

今回のツアーは島根県内が集合場所となっているので、いざ参加してみようと思っても、まずは飛行機や鉄道の手配が必要となりますが、「たたら製鉄」の体験は貴重ですから、参加を検討してみてはいかがでしょうか。
予約を取るのが困難ですが、サンライズ出雲で集合場所のJR松江駅に赴くという旅程を組んでみたいなと個人的には思いました。
サンライズ瀬戸・出雲

Translate »