プリングルズのスチール製の底の分離方法

ポテトチップスの「プリングルズ」の容器の底の部分。筒の部分は紙で作られていますが、底はスチール製です。
分別回収を行っている地域では、紙とスチールは分ける必要がありますが、プリングルズの筒は頑丈に出来ていて、底の部分だけ分離するのは難儀します。

ツイッターで、ゴミ清掃員としても働くお笑いコンビ・マシンガンズの滝沢秀一さんがその簡単な分離方法を紹介しており、これが話題になっています。
「今までむりやり切ってた」プリングルズの捨て方の正解、やっとわかった。
マシンガンズ滝沢twitter

そのやり方はリンク先の記事に詳しく書いてありますが、この方法は、以前からプリングルズの公式youtubeチャンネルで紹介されているものです。
プリングルズ 缶底の分離方法 youtube

グルグルっと、紙の筒の部分を剥いていくのは結構爽快です。

ちなみに、何故、底だけスチールなのかと疑問に思うところですが、検索してみると、次のようなサイトを見つけました。
プリングルスのゴミの捨て方は?底の分離や分類方法を徹底解説!

「底をスチールにすることにより、ポテチの新鮮さを保つことができ食品ロスを少なくするために設計したとのことでした。」

と書いてあります。その出典がないので、本当にそうなのか、何とも言いにくいですが、少なくとも頑丈なスチールを底に使うことで、容器全体の強度を高めているのではないかと思います。

全てが紙で出来た筒と比較すると、分別ということでは少し手間がかかりますが、スチールはリサイクルに適した素材ですので、面倒がらずに、グルグルっと紙の部分を剥いて、スチールで出来た底を分離させたいですね。