Category:鉄と暮らし
2020/10/28
缶詰でかんたんレシピ Vol.3【かんたん親子丼】ホテイフーズほていやきとり
「冷蔵庫に食材がない!」なんてときに備蓄で買っていた缶詰を使ってみてはいかがでしょうか? ”ひとてま加える”だけで缶詰の幅はもっと広がります。そんなレシピをあなたにお届けします。 缶詰でカンタンレシピ…
2020/10/23
「缶コーヒー図鑑」で美味しいスチール缶入り缶コーヒーを探そう
東京も寒く感じる日が増えてきました。 外が寒くなってくると、手が伸びるのが缶コーヒーです。自販機も温かい飲み物を中心とした商品構成に様変わりしています。 各メーカーから様々な缶コーヒーが…
2020/10/22
缶詰でかんたんレシピ Vol.2 【サバ缶と野菜のチーズ焼き】いなばひと口さばみそ煮
今回は第2弾。寒くなってきた季節に、あたたまる一品です。 缶詰は、非常食のイメージがありますか? それだけではありません。缶詰は、おかずを1品プラスするのにとても便利な商品です。保存期間…
2020/10/16
おたまやのブリキ缶シリーズ
先日、友人から「お湯を注ぐだけで甘酒が作れて便利」と教えてもらったのが、おたまやのブリキ缶シリーズの「かんたん甘酒(120gブリキ缶)」という商品です。 ブリキ缶の中に甘酒の粉末の入ったパックが入って…
2020/10/14
缶詰でかんたんレシピ Vol.1 【やみつきサバピーマン】宝幸八戸前沖サバ水煮缶
缶詰は、非常食のイメージがありますか? それだけではありません。缶詰は、おかずを1品プラスするのにとても便利な商品です。保存期間が長く、そのまま缶詰を食べるだけでも美味しく頂ける商品です。 しかし、&…
2020/10/12
天浜線が線路の玉砂利缶詰を販売
10月10日から、国鉄二俣線全線開通80周年記念事業の一環として、天竜浜名湖鉄道(天浜線)では、線路に敷かれている石を缶詰にしたものが販売されます。 コロナ禍で厳しさを増す経営を少しでも支えるための試…
2020/9/25
スチール缶入り最高級蚊とり線香
「明治43年創業の紀陽除虫菊社と協業し製作した天然除虫菊主体の最高級蚊とり線香」 MOSQUITO COIL コンセプトストアのフレッシュサービスから発売された蚊とり線香は、最高級という…
2020/9/14
ニューケンピのリユース缶
大阪の中崎町の焼き芋屋さん密香屋(みっこうや)。 密香屋(みっこうや) その商品のひとつに芋蜜菓子「ニューケンピ」があります。 ニューケンピ その商品紹介には、「土づくりか…
2020/8/27
北海道で広がる「じゅんかんコンビニ24」
「じゅんかんコンビニ24」と聞いても、大半の方は、「そんなコンビニは知らない」となるのではないでしょうか。 それもそのはず、「じゅんかんコンビニ24」は北海道内のみで展開されているコンビニだからです。…
2020/8/21
進む会社内からのペットボトル撤去
つい先日、スポーツ用品メーカーのゴールドウインが社内ペットボトル飲料廃止を打ち出しました。 ゴールドウイン 社内の自販機でのペットボトル飲料販売を廃止するだけではなく、社内への持ち込み禁…