あらためて見直す「やかん」の魅力

寒い日が続くと、温かい飲み物が欲しくなります。

温かい飲み物のためのお湯を沸かすとき、最近は便利な電気ケトルがあります。水を容器に入れてスイッチを押せば、適温のお湯が準備できますので、何とも便利です。

 

でも、電気ケトルはオフィスなどで普及しているからでしょうか。電気ケトルを使っていると、どこか事務作業をしているような感覚に襲われます。

そんなとき、鉄製のやかんを以前のように使ってみようとなります。

 

ちょうどこの時期はお湯を沸かす需要も増えるのか、ホームセンターに行くと、販売されているやかんの種類が増えていたように思いました。

 

いわゆる昔ながらかたちをしたやかんも売っていましたが、最近は様々な個性的なかたちをしたやかんが取り揃えられています。

 

おしゃれなやかんを紹介したこんなサイトもありました。

https://moov.ooo/article/5dfc327e32fd1d7138c86634

 

かたちだけではなく、きれいな柄をしたものなど、思っている以上にやかんにも選択肢があるようです。

お湯が沸いたときのやかんの口から漏れる「ピーピー」という音にもこだわったタイプもあります。「笛吹タイプ」というのがそれですが、昔ながらのやかんを使っているような感覚を味わえるので、個人的にはこのタイプがおすすめです。

 

素材に着目すると、錆に強いステンレス製か保温性に優れたホーロー製がおすすめでしょうか。

https://my-best.com/2339

 

スイッチひとつでお湯が沸くのも便利で良いですが、やかんには電気ケトルにはない個性があって、お湯を沸かすだけではない道具としての味わいもあります。

これから寒さも増し、お湯を沸かす機会も増えると思いますが、あらためてやかんの魅力に思いを巡らせたいですね。